"和菓子処 清野" バタフライピーで和菓子の彩り
雑記
<画像>和菓子処 清野 Japanese Confectionery Kiyono 様のFacebookページより

梅雨の季節を彩る『紫陽花』の上生菓子。
この美しい色彩はバタフライピーを使用して作ってくださいました。
明るく華やかなで 且つ しっとり雨に濡れた情緒ある花の様子が表われているステキな和菓子ですね
バタフライピー・フラワーのハーブティーは鮮やかな青色の定着が良く色褪せず、ほぼ無味無臭なので、天然着色料としてお菓子の色付けにご利用いただけます。
タイでも伝統菓子の色付けに使います。
レモンなど酸性の果汁を加えると紫色に変化しますので、まさに紫陽花のような自然の色のグラデーションが作れます。
オーガニックハーブですので体に安全ですし、豊富に含まれているアントシアニン成分が美容と健康維持にも役立ちます。
毎年6月16日は和菓子の日だそうです。
和菓子は日本が誇る美しい芸術品のひとつ。
日本の梅雨ならではの風情を季節の和菓子とお茶で、楽しみましょ。
和菓子処 清野 (わがしどころ きよの)
〒144-0053 東京都大田区蒲田本町1-7-5
TEL/FAX: 03-3731-2320

梅雨の季節を彩る『紫陽花』の上生菓子。
この美しい色彩はバタフライピーを使用して作ってくださいました。
明るく華やかなで 且つ しっとり雨に濡れた情緒ある花の様子が表われているステキな和菓子ですね

バタフライピー・フラワーのハーブティーは鮮やかな青色の定着が良く色褪せず、ほぼ無味無臭なので、天然着色料としてお菓子の色付けにご利用いただけます。
タイでも伝統菓子の色付けに使います。
レモンなど酸性の果汁を加えると紫色に変化しますので、まさに紫陽花のような自然の色のグラデーションが作れます。
オーガニックハーブですので体に安全ですし、豊富に含まれているアントシアニン成分が美容と健康維持にも役立ちます。
毎年6月16日は和菓子の日だそうです。
和菓子は日本が誇る美しい芸術品のひとつ。
日本の梅雨ならではの風情を季節の和菓子とお茶で、楽しみましょ。
和菓子処 清野 (わがしどころ きよの)
〒144-0053 東京都大田区蒲田本町1-7-5
TEL/FAX: 03-3731-2320
- 関連記事
-
- 「にじいろのおやつ」植物素材で作るカラフルおかし&パンのレシピ本 (2016/06/15)
- "和菓子処 清野" バタフライピーで和菓子の彩り (2015/06/12)
- "農楽里ファーム"あられのもと (2015/04/08)
- "農楽里(のらり)ファーム" バタフライピー花の天然色素「農楽福餅」 (2015/03/08)