fc2ブログ
  • バタフライピーのお話
    2010年より日本での販売を開始した *ラミンティー日本では馴染みの無いいくつかのハーブティー商品の中で、特にインパクトが強いのがインクのような青色に発色する *バタフライピー Butterfly Peaルーツはインドの伝承医学アーユルヴェーダにおける薬草(根・種・葉)として、長い歴史を持つ植物です。安定性に優れた青い花弁の色素は、タイなど東南アジアの国々で主に食用着色剤として伝統的に利用されてきました。当時は "バタフ...

プロフィール

hiro

アンチャン Clitoria ternatea 花の「pHで色が変化する青いハーブティー」としてのポテンシャルを見い出して、2011年日本へ初めて Butterfly Pea Herbal Tea を紹介・市場開拓をした、バタフライピーのパイオニア。タイ原産茶・サムンプライ(タイハーブ&スパイス)研究家。

mft株式会社 代表
ロンナムチャ チェンマイ 代表
 ▶【公式】オンラインショップ
 ▶ Yahoo!店
 ▶ 実店舗(中目黒)